HOME
>
製品紹介
当社ナノバブル発生装置の特徴


- マイクロバブルを含まずナノバブルのみを発生他社はマイクロバブル混合が多くマイクロバブル混合品に関してはナノバブルがマイクロバブルに吸収され減っていく。
- ナノバブルの粒子径及び電位がそろっている為、非常に長期間安定
- *他社は1か月以上安定するところは少なくほぼ2週間でナノバブルがなくなる。
- 短時間で安定した10の8乗個以上のナノバブルを発生可能かつ長期安定。当社試験にて10か月後の物も10の8乗個と変化なしを確認
*弊社は1分当たり5L のポンプを使用かつ、循環なしでも使用可能他社は10分あたり1L等生産容量が少なく、且つバッチ式が多い、又食塩水などを用い、電解質で気泡を安定化させ、複数循環せん断による強制的生成量、濃度アップ、その後脱塩、RO膜にマイクロバブルサイズのフィルタリング、等によりチャンピオンデータをだしたものをデータとしている製品も多い。 - 非常に小型で5kg以内で持ち運び現地検証しやすい。
- カスタマイズ要望に応じて様々なガス混合専用機等も開発可能(空気、オゾン、酸素、二酸化炭素、水素、窒素等etc)。